副業 株式投資

副業で株式投資をするメリット6つと注意点4つを紹介!

2022/04/29

※当ブログではアフィリエイトを利用しています。

副業で株式投資をするメリットを知りたい人

お悩みさん

副業で株式投資を始めようと思っています。
株式投資のメリットを具体的に教えてください。
あわせて、注意点も聞かせてもらえるとうれしい…。

こういった質問に答えます。

本記事の内容

  • 副業で株式投資をするメリット6つ          
  • 副業で株式投資をする際の注意点4つ

この記事を書いている私も、会社員の頃に株式投資を始めました。

株式投資に挑戦したおかげで、現在は田舎でのんびりと生活できています。

株式投資には、お金儲け以外のメリットもたくさんあります。

投資経験者だからわかる株式投資のメリット株式投資の注意点具体的に解説します。

※記事は2~3分くらいで読み終わります。ぜひ、今後の参考にしてください!

副業で株式投資をするメリット6つ               

副業で、株式投資をするメリットは下記の6つ。         

  • その①:売却益で自己資金を増やせる
  • その②:配当金が将来の安定収入・不労所得になる
  • その③:中長期投資なので、本業の妨げにならない
  • その④:他の副業で稼ぐ際のネタになる
  • その⑤:金融知識やビジネススキルが身につく
  • その⑥:物事を見る視野が広がり、人生が楽しくなる

前半の4つが、お金儲けに関する部分。
後半の2つが、人生全般に役立つ部分。

株式投資というと、お金儲けのことばかりが強調されますが、それだけではありません。人生全般に役立つことも、たくさんあります!

今回の記事で、株式投資の新たな魅力がみなさんに伝わるとうれしいです。

それでは、一緒に見ていきましょう!

その①:売却益で自己資金を増やせる

成長株投資で、自己資金を増やすことができます

なぜなら、成長株投資では増収率(売上高の伸び)が20%以上の銘柄を最低でも3~4年保有するからです。

例えば、売上高100億円の企業が毎年20%の成長をした場合、4年後の売上高は下記のように2倍なります。

100億円 × (1+0.2)4= 207億円

売上高の成長を市場が評価し、成長株は購入した株価の2~4倍くらいになります。

私自身も、アークランドサービス(3085)への投資で、自己資金を4倍にしました。

こちらの記事もご覧ください。

>> 【2022年版】成長株投資とは?メリット・デメリットを解説

その②:配当金が将来の安定収入・不労所得になる

高配当株へ投資することにより、配当金が将来の安定収入・不労所得になります

なぜなら、現在の日本株には配当利回り5%以上の銘柄が結構あるからです。

配当金だけでは、不労所得生活は難しいですが、ほかの収入源とあわせることにより、会社員を卒業することも夢ではありません。

下記の不労所得を複数持つことをおすすめします。

  • 株式投資からの配当金配当利回り5%以上を狙える
  • 不動産投資からの家賃収入利回り10~15%くらいを狙える
  • ブログ運営での広告収入:やり方次第ですが、月に5~10万円は稼げる

こちらの記事も参考にしてください。

>> 高配当株投資とは?始め方、メリット・デメリットも解説
>>不動産投資とはどんな副業か?わかりやすく解説します!

その③:中長期投資なので、本業の妨げにならない

私がおすすめする株式投資は、中長期の投資なので本業の妨げになりません。

短期売買とは違い、常に株価を気にする必要がないからです。

例えば、成長株なら3~4年じっくり保有しますし、高配当株なら半永久的に同じ銘柄を持ち続けます。

ただし、3ヶ月ごとに下記の資料で、保有を継続するか否かのチェックは必要です。

  • 決算短信:企業が3ヶ月ごとの業績を発表する資料。各企業のIRページで取得
  • 会社四季報:毎年3・6・9・12月に発売。銘柄選びのバイブル

その④:他の副業で稼ぐ際のネタになる

株式投資の経験を、他の副業に活かして収入を得ることも可能です

なぜなら、株式投資によって金融や経済の知識などが身につくからです。

具体的には、Webライターで稼げるようになります。

Webライターの案件には、株式投資や金融商品などの記事作成の仕事がたくさんあります。

ぜひ一度、 ランサーズクラウドワークス の案件を確認してみてください!

こちらの記事も、ぜひご覧ください。

>> 【未経験OK】Webライターは30代が稼ぎやすい理由3つ!
>> 未経験からWebライターで「月3万」稼ぐための方法8つ

その⑤:金融知識やビジネススキルが身につく

株式投資により、金融知識やビジネススキルも身につきます

なぜなら、株式投資は単なるお金儲けの手段ではなく、知的な頭脳労働だからです。

具体的には、下記の知識・能力を得ることができます。

  • 金融・経済・政治の知識
  • 財務諸表を読み解く能力
  • 決断力・意思決定能力
  • 情報収集・分析力

その⑥:物事を見る視野が広がり、人生が楽しくなる

株式投資とうまく付き合うと、物事を見る視野が広がり、人生まるごと楽しくなります。

なぜなら、私たちの暮らしや仕事、趣味などと株式投資が密接に関連しているからです。

日々アンテナを立てて生活していると、株式投資のネタはあちらこちらに存在し、尽きることがありません。

具体的には、下記のとおり。

  • キャンプが好きな人:スノーピーク(7816)に投資して、かなり儲けることができたはずです
  • 工場に勤務している人: マスコミが騒ぐ前に、ワークマン(7564)の存在に気づけたはずです
  • ツーリングが好きな人: SHOEI(7839)のヘルメットを愛用している人が多いのでは?
  • ブログで稼いでいる人:ファンコミュニケーションズ(2461)バリューコマース(2491)のお世話になっているはず…
  • これから副業で稼ごうとしている人:ランサーズ(4484)クラウドワークス(3900)などに、今後お世話になります

私の場合は、バイオジェット燃料のユーグレナ(2931)やドローンのACSL(6232)が今後どうなるかをワクワクしながら、見守っています。

副業で株式投資をする際の注意点4つ          

副業で、株式投資をする際の注意点は下記のとおり。

  • その①:基礎知識を十分に身につけてから始める
  • その②:NG行動をしないようにする
  • その③:成果を出すには、時間がかかることを知る
  • その④:上手くいかずに、売却損がでることを受け入れる

それでは、解説します。

その①:基礎知識を十分に身につけてから始める

株式投資を始める前に、基礎知識を十分に身につける必要があります。

なぜなら、株式投資は自分で調べて投資先を探すことで、面白さがわかるようになり、儲けられるようにもなるからです。

投資先の良し悪しを判断するためにも、ある程度の株式投資の知識が必要になります。

けっして、SNSや株式雑誌の情報を鵜呑みにして銘柄選びをしないようにしましょう!

その②:NG行動をしないようにする

下記のような行動は、NGです。

  • 借金をして株を買う
  • 使用目的・期限のある資金で株を買う
  • 短期売買で儲けようとする
  • 先物取引・デイトレードで儲けようとする
  • 勉強せずに、ウワサだけで株を買う

このようなNG行動をすると、致命的な失敗をする確率が高くなってしまします。

株式投資には、リスクがつきものです。

ですが、そのリスクは本人の行動しだいで小さくすることも可能です。

こちらの記事をぜひご覧ください。

>> 【初心者向け】株式投資のリスクとは?対処法も一緒に紹介

その③:成果を出すには、時間がかかることを知る

株式投資で成果を出すには、ある程度の時間が必要になります。

なぜなら、売却益や配当金の源泉は、企業の利益や成長であり、その恩恵にあずかるには年単位の時間を要するからです。

具体的には、成長株投資で売却益を得るには、3~4年

高配当株投資で配当金を稼ぐなら、高配当を維持している限り、半永久的に保有を続けます。

短期間で大儲けを狙うのは、投資ではなく投機です。
いずれ、痛い目にあうので要注意!

その④:上手くいかずに、売却損がでることを受け入れる

投資で上手くいかないことや、売却損がでたことを受け入れる素直で、柔軟な姿勢が大切です。

株式投資は、10戦全勝にはなりません。

ですが、10戦して6勝4敗または5勝5敗で十分に勝つことができる副業です。

私の場合も、小さな失敗や損を繰り返してきました。

その度に失敗や損失を受け入れ、そこから学ぶことで成長し、現在も株式投資を続けることができています。

今回は以上です。

-副業, 株式投資
-,