本記事のリンクには広告がふくまれています。 初心者向け 株式投資

【初心者向け】株式投資の始め方!おすすめの8ステップ!

2022/02/11

株式投資の始め方を知りたい人

お悩みさん

初心者向けに、おすすめの株式投資の始め方を教えてください。
あと、株式投資のNG行動があれば聞かせてほしい…。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • 【初心者向け】株式投資の始め方!おすすめの8ステップ!
  • 【初心者向け】株式投資でやってはいけないNG行動4つ

この記事を書いている私は、株式投資歴10年以上。

現在はサラリーマンを辞め、不動産&株式投資家として、田舎でのんびりと不労所得生活を送っています。

この記事を読むことで、「株式投資の始め方」と「株式投資でのNG行動」がわかるようになります。

※記事は3分以内で読み終わります。ぜひ、今後の参考にしてください!

【初心者向け】株式投資の始め方!おすすめの8ステップ!

おすすめのステップは、下記のとおりです。

  • その①:株式投資の本質を理解する
  • その②:本で勉強する
  • その③:3点セットを準備する
  • その④:投資する目的を決める
  • その⑤:投資資金を準備する
  • その⑥:証券口座を開設する
  • その⑦:実際に株を買ってみる
  • その⑧:株式市場から撤退しない

以下で解説します。

その①:株式投資の本質を理解する

株式投資の本質は、下記のひと言で表現できます。

「株式投資とは、会社の一部を所有することである」

そのご褒美として、配当金などを受け取ります。

なので、投資する会社が中長期的に所有する価値があるのか、真剣に調査・勉強する必要があります。

決して、SNSや雑誌などの「おすすめ銘柄」に飛びつかないようにしましょう!

投資の神様、ウォーレン・バフェットも「買うのは会社であって、株ではない」という名言を残しています。

その②:本で勉強する

株式投資の基礎は、本で勉強することができます。

おすすめ本を3冊、紹介します。

  • ジョン・シュウギョウ(著)『世界一やさしい株の教科書1年生』ソーテック社
  • 安恒 理(著)『マンガでわかる最強の株入門』新星出版社
  • 安恒 理(著)『いちばんカンタン! 株の超入門書』高橋書店

上記の3冊を読めば、脱初心者レベルに到達可能です。

こちらの記事も、参考になります。

>> 株式投資の勉強方法は?おすすめ6選を初心者向けに解説!

その③:3点セットを準備する

株式投資の基礎が身についたら次のステップです!

具体的に個別の銘柄を購入するための準備をします。

可能であれば、下記の3つを揃えましょう。

  • 日本経済新聞:企業の最新のニュース・話題がわかる
  • 会社四季報 :全上場企業の特色・業績・財務内容などがわかる
  • 決算短信  :四半期ごとの決算内容がわかる

日本経済新聞は購読料が4,000円/月。株式投資以外の金融知識も身につくのでオススメ。

会社四季報は、3月・6月・9月・12月の年4回発行で1冊2,400円。投資家の必読書です。

決算短信は、各企業のIRページに行くと、無料で取得できます。ぜひ、活用しましょう。

こちらの記事も、ぜひご覧ください。

>> 株式投資の情報収集は必要?おすすめの情報源10個を紹介!

その④:投資する目的を決める

株式投資に限らず、投資をする際には「何のために投資をするのか」を明確にしておく必要があります。

この点を決めておかないと、投資スタンスが崩れてしまうからです。

よく目にする投資目的には以下のものがあります。

  • 今の収入を増やしたい
  • 老後資金の備え
  • マイホームの頭金にしたい
  • 資産形成・資産のリスク分散のため

参考までに、私の株式投資の目的は下記のとおり…。

  • 不動産投資のために、自己資金を増やす → 成長株投資
  • 将来の不労所得の1つとして → 高配当株投資

こちらの記事も、ぜひご覧ください。

その⑤:投資資金を準備する

株式投資は10万円あればスタートできます。
※ただし、すぐに使う予定のない余裕資金で…

資金のない方は、今月から貯金をしましょう!

資金のある方は、しっかり目的を決めて投資を始めましょう!

その⑥:証券口座を開設する

さあ次は、証券口座の開設です。

自宅で簡単にネット証券に申し込むことができます!

ネット証券には、次のようなメリットがあります。

  • 売買手数料が安い
  • 口座開設料・口座管理料が無料
  • 豊富な情報や株式トレードツールが使える
  • 場所や時間を選ばずに売買ができる

便利な世の中になりました…。
会社のお昼休みに、電話で売買注文をしていたあの頃がなつかしい~。

おすすめネット証券

  • SBI証券
  • 松井証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券

私の場合、成長株投資にSBI証券。高配当株投資に松井証券を利用しています。

その⑦:実際に株を買ってみる

証券口座を開設したら、実際に株を買ってみましょう!

株式投資は、いくら机上で勉強しても身につきません。

「やらないと覚えない、やりながら覚える」 ← これが株式投資です。

実際の購入手順については、各証券会社のホームページを参考にしてください。

1度体験すれば、次からは数分で取引できますよ~。

銘柄選びのポイント

  • 高配当株:配当利回り4~5%くらいの優良企業を選ぶ
  • 成長株:増収率20%以上が将来的に見込める小型株を選ぶ

こちらの記事も、参考にしてください。

>> 【株式投資】銘柄選びは2つだけ!+NGな銘柄選び3つ

その⑧:株式市場から撤退しない

株式投資を始めたら、「株式市場から撤退しない」ことも大切です。

売却益を狙うにしろ、配当金をもらうにしろ、株式投資は長期に渡って保有することで利益が生まれるからです。

孫正義さん(ソフトバンク)、柳井正さん(ユニクロ)、似鳥昭雄さん(ニトリ)…。

株式投資で一番儲けているのは、これら上場企業のオーナー兼経営者のみなさんです!

株式投資で儲けるヒントが、ここにあるように思います。

株式投資と仲良く付き合うためにも、次にご紹介する「NG行動」はしないように注意しましょう!

【初心者向け】株式投資でやってはいけないNG行動4つ

やってはいけないNG行動は、下記の4つ。

  • その①:借金をして株を買う
  • その②:使用目的・期限のあるお金で株を買う
  • その③:日経平均株価を気にしすぎる
  • その④:短期売買で儲けようとする

それでは、1つずつ解説していきます。

その①:借金をして株を買う

借金をして株を買ってはいけません。

専門的には信用取引といいますが、とにかく自己資金の範囲内で投資をしましょう!

株式市場は投資家の思惑とは関係なく動きますし、突発的な出来事により市場が大暴落することもあるからです。

私自身、株式投資で成功できたのも、信用取引をしなかったからだと思っています。

その②:使用目的・期限のあるお金で株を買う

自宅の購入資金や子供の教育費など、使用目的のあるお金で株を買うのもNGです。

株式投資は余裕資金で行いましょう。

株式投資は短期間で儲けるものではなく、中長期的にコツコツと儲けていくものです。

成長株投資であれ、高配当株投資であれ、この原則は変わりません。

その③:日経平均株価を気にしすぎる

毎日、テレビやネット、新聞などで報道される日経平均株価。この指標を気にしすぎるのもNG行動です。

なぜなら、日経平均株価は日本の代表的な企業によって構成されている指数で、株式市場全体の値動きや流れを表しているものにすぎないからです。

株式投資を始めるとすぐにわかりますが、自分が所有している株式と日経平均株価とは値動きが連動しません。

もっと言うと、
「日経平均が大幅に上昇しても、自分の株式は一向に上がらず、日経平均が下落すると、自分の株式も一緒に値下がりする…。」
という、悲しいことが良く起こります。

個別の銘柄は、6ヶ月~1年(場合によっては、2~3年)のもみ合い期間を経て、ようやく上昇することも珍しくはありません。

なので、日経平均株価を気にしすぎたり、この指数を目安にして、売買してしまうと大きく損をしてしまいます。要注意です!

その④:短期売買で儲けようとする

デイトレなどの短期売買で儲けようとするのもNGです。

デイトレード(デイトレ)は、1日の中で、株式を売ったり買ったりして儲ける投資手法です。
※有名な投資家としては、テスタさんなどでしょうか…。

そもそも、デイトレで儲けることは非常に困難ですし、危険です。

  • 日中は仕事があり、時間が限られているサラリーマンでは無理
  • 戦う相手が情報強者の「機関投資家」なので、ほぼ勝ち目はない

デイトレは、精神的にストレスがたまります。損をする可能性も大。
本当にいいことはありません!

「一攫千金」 ← 99%難しいでしょう!!

こちらの記事を読めば、さらに理解が深まります!

今回は以上となります。

-初心者向け, 株式投資
-