三菱HCキャピタルの株価が安い理由を聞きたい。
三菱HCキャピタルの今後の配当、将来性はどうなりますか?
こういった質問に答えます。
こんにちは、ブロガー&投資家のフリーです。
今回は、「三菱HCキャピタルの株価が安い理由は?」「三菱HCキャピタルの株価は今後どうなる?将来性は?」「三菱HCキャピタルの配当は今後どうなる?」を中心に解説します。
ポイントは下記のとおり。
- 株価が安い理由①:発行済み株式数が多い
- 株価が安い理由②:利益率が低く、EPSが小さい
- 三菱HCキャピタルの株価は、今後「631円~1,016円」の範囲内で推移すると予想
- 三菱HCキャピタルに、将来性はある
海外・再生エネルギー・不動産投資の3事業がポイント - 2025年3月期の予想配当金は40円で、増配予想
達成すれば「26期連続」の増配に!
※記事は2~3分で読み終わります。
三菱HCキャピタルはどんな会社?
三菱HCキャピタル(8593)は、三菱UFJリースと日立キャピタルが2021年4月に経営統合して誕生したリース会社。
リース業界No.1のオリックス(8591)には及びませんが、売上高2兆円を目指して業績を伸ばしています。
海外展開や再生可能エネルギーへの投資にも積極的で、将来性が楽しみな銘柄の1つです。
25期連続で増配中で、配当利回りも高い(3.5%~4%台)ため、高配当株として個人投資家に人気があります。
※2023年3月末の個人株主数:22.7万人
項目 | 内容 |
---|---|
社名 | 三菱HCキャピタル |
証券コード | 8593 |
本社 | 東京都千代田区丸の内 |
設立 | 1971年4月 |
決算 | 3月31日 |
市場 | 東証プライム |
主な事業内容 | 各種物件のリース |
従業員数(連結) | 約8,400名(2024年3月期) |
売上高 | 1兆9,505億円(2024年3月期) |
配当利回り | 3.46%(2024年3月期) |
株価 | 1,020円(2024年6月13日終値) |
購入できる証券会社 | 松井証券、moomoo証券 など |
三菱HCキャピタルは、ネット証券で購入するのが便利で、手数料もお得です。
松井証券の場合、1日の取引額が50万円以下であれば手数料が無料です。ぜひ、この機会に口座を開設しておきましょう。
三菱HCキャピタルの株価推移(株価チャート5年分)
三菱HCキャピタルの株価推移(過去5年分)は、下記のとおり。
※株価チャートは拡大できます。
2019年末から2020年始めにかけて、700円台だった株価は新型コロナの影響で、400~500円台へと大きく下落しました。
2021年に入ると、株価は上向き傾向に…。3月には699円をつけ、700円回復まであと一歩のところまで上昇します。
その後、2023年の春先までの約2年間、株価は500円~600円台のボックス圏内で推移。長期に渡り、低迷しました。
株価に変化が訪れたのが、新型コロナが5類に移行(2023年5月)となり、経済活動が活発になり始めた頃から。
株価は右肩上がりで上昇し、9月には1,000円の大台を突破、1,088円の高値を記録。
2024年も株価は、順調に推移。3月には1,095.5円と、高値を更新しました。
現在、株価は1,000円台で推移しています。
三菱HCキャピタルの株価が安い理由は?
三菱HCキャピタルの株価は、2023年の5月以降から本格的に上昇を始め、9月になってようやく1,000円の大台を超えました。
2024年に入ってからは、大きな値崩れはないものの、1,000円台でやや停滞しています。
なお、三菱HCキャピタルの株価指標(2024年6月13日現在)は、下記のとおりです。
- 株価:1,020円
- 予想PER:10.84倍
- 実績PBR:0.87倍
株価は1,000円を超えましたが、PBRはまだ1倍未満。
三菱HCキャピタルへの評価は、低いままです。
そこで、このパートでは「三菱HCキャピタルの株価が安い理由」を考察してみたいと思います。
私が考える、三菱HCキャピタルの株価が安い理由は、下記になります。
- 理由①:発行済み株式数が多い
- 理由②:利益率が低く、EPSが小さい
それぞれ解説します。
理由①:発行済み株式数が多い
理由の1つ目は、発行済み株式数が多いことです。
わかりやすくするために、同業のオリックスと比較してみます。
※いずれの数字も、2024年6月13日現在のもの。
項目 | 三菱HCC | オリックス |
---|---|---|
発行済み株式数 | 14.7億株 | 12.1億株 |
時価総額 | 1兆4,962億円 | 4兆1,004億円 |
株価 | 1,020円 | 3,375円 |
三菱HCキャピタルの発行済み株式数は14.7億株で、オリックスの12.1億株よりも2.6億株も多く発行されています。
一方で、時価総額は1兆4,962億円。オリックスの時価総額は4兆1,004億円なので、半分にも満たない状況です。
この時価総額を発行済み株式数で割ったものが「株価」になります。
※三菱HCキャピタルの株価
1兆4,962億円 ÷ 14.7億株 ≒ 1,020円
オリックスに比べて時価総額が小さい割に、発行済み株式数が多いので、三菱HCキャピタルの株価は安くなってしまいます。
理由②:利益率が低く、EPSが小さい
理由の2つ目は、利益率が低く、EPS(1株当たり利益)が小さいことです。
こちらも、オリックスとの比較で考えてみます。
※いずれの数字も、2024年3月期のもの。
項目 | 三菱HCC | オリックス |
---|---|---|
売上高 | 1兆9,505億円 | 2兆8,143億円 |
当期純利益 | 1,238億円 | 3,461億円 |
当期純利益率 | 6.3% | 12.3% |
EPS(1株当たり利益) | 86.3円 | 298.6円 |
三菱HCキャピタルの当期純利益率(当期純利益 ÷ 売上高 × 100)は6.3%で、オリックスの12.3%の約半分です。
さらに、EPS(当期純利益 ÷ 発行済み株式数)は86.3円と、オリックスのEPS(298.6円)の3分の1以下です。
このEPSにPER(株価収益率)を掛けたものが「株価」になります。
オリックスに比べて利益率が低く、EPSが小さいので、三菱HCキャピタルの株価は安くなってしまいます。
三菱HCキャピタル100株で配当金はいくら?
三菱HCキャピタルの2024年3月期の配当金は、下記のとおり。
時期 | 配当金 |
---|---|
中間配当(2023年9月) | 18円 |
期末配当(2024年3月) | 19円 |
合 計 | 37円 |
上記のとおり、三菱HCキャピタルの配当金は、2回に分けて分配されます。
100株を保有している場合、3,700円の配当金を受け取ることができました。
※なお、実際の手取り額は2,949円(20.315%の所得税・住民税が引かれる)です。
毎年受け取れる配当金は、業績によって変化します。moomoo(ムームー)などの株アプリで情報収集をしっかり行いましょう。
moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報
Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ
※IDを取得すれば、無料ですぐに利用できます。
>>【moomoo】アプリの使い方とメリット、使ってみた感想を解説!
三菱HCキャピタル100株はいくらで買える?
三菱HCキャピタル100株を購入する場合、下記で計算できます。
株価 × 100株 + 手数料 = 購入資金
2024年6月13日の三菱HCキャピタル株の終値は 1,020円なので、これで計算してみます。
なお、松井証券の場合、50万円までの取引なら、手数料は無料となっています。
1,020円 × 100株 + 0円 = 102,000円
10万円くらいで購入可能です。
現在は、株価が1,000円台…。予想配当利回りは3%台になっています。
株価が1,000円を下回って、配当利回り4%台になったら、購入を検討しても良いかもしれません。
三菱HCキャピタルの株価は今後どうなる?将来性は?
三菱HCキャピタルの株価は今後どうなる?
株価は、下記の計算式で求められます。
EPS(1株利益)× PER(株価収益率)= 株価
2025年3月期の三菱HCキャピタルの予想EPSは、94.11円(三菱HCキャピタル 決算短信より)。
三菱HCキャピタルの過去5期分のPERは、最低が6.7倍、最高が10.8倍(三菱HCキャピタル 有価証券報告書より)。
以上の2つの数字から、三菱HCキャピタルの株価を計算すると下記になります。
94.11円 × 6.7倍~10.8倍= 631円~1,016円
あくまでも、計算上ですが、「631円~1,016円」という株価が算出されました。
現在の三菱HCキャピタルの株価は 1,020円(2024年6月13日終値)。ここ5年間の高値は、1,095.5円(2024年3月)です。
※ちなみに、過去10年間の高値も、2024年3月に記録した1,095.5円です。
個人的には、今の株価は高値圏にあると考えています。
しばらくは、「様子見」を推奨します。
三菱HCキャピタルの将来性は?
今現在の株価水準では、「買い」を推奨できない三菱HCキャピタルですが、
同社が行っている事業自体には魅力があり、「三菱HCキャピタルに将来性はある」と考えます。
国内リース市場は低迷が続いていますが、
三菱HCキャピタルの事業は下記のとおり、多岐に渡ります。
ここからは、2023年5月に発表された「2023~2025年度中期経営計画」も参考にしながら、三菱HCキャピタルの将来性を展望していきたいと思います。
参考:三菱HCキャピタル 2023~2025年度中期経営計画
将来の成長性を加速するためのポイントは、3つあると考えます。
- ポイント①:海外事業
- ポイント②:再生可能エネルギー
- ポイント③:不動産投資
✓ ポイント①:海外事業
縮小傾向にある国内リースを補完するものとして、海外事業に力を入れています。
欧米や中国、ASEAN地域に進出し、各国・地域の社会的課題やニーズをくみ取り、事業を展開しています。
具体的には、IT機器や生産設備のリース、オートリースなどを行っています。
✓ ポイント②:再生可能エネルギー
太陽光や風力発電などの再生可能エネルギー事業を国内外で行っています。
また、事業領域を拡大すべく、蓄電池ビジネスなどの新たな事業にも取り組んでいます。
さらに、脱炭素社会を好機と捉えて、EV関連や充電ステーションなどの事業も強化しています。
✓ ポイント③:不動産投資
物流開発やアセットマネジメント、不動産の証券化などの不動産投資も重要な事業です。
環境や社会に配慮した資産への投資・開発を重視し、持続可能な社会基盤づくりに尽力しています。
今回の中期経営計画で掲げている、「2026年3月期、純利益1,600億円」の目標達成のためには、この不動産投資と再生可能エネルギー事業の積み上げがカギになりそうです。
三菱HCキャピタルの配当は今後どうなる?
三菱HCキャピタルの配当実績(過去10期分)と、2025年3月期の予想配当金は下記のとおり。
決算期 | 中間配当 | 期末配当 | 合計 |
---|---|---|---|
2015年3月 | 4.1円 | 5.4円 | 9.5円 |
2016年3月 | 5.2円 | 7.1円 | 12.3円 |
2017年3月 | 6.25円 | 6.75円 | 13円 |
2018年3月 | 7.5円 | 10.5円 | 18円 |
2019年3月 | 9.5円 | 14円 | 23.5円 |
2020年3月 | 12.5円 | 12.5円 | 25円 |
2021年3月 | 12.75円 | 12.75円 | 25.5円 |
2022年3月 | 13円 | 15円 | 28円 |
2023年3月 | 15円 | 18円 | 33円 |
2024年3月 | 18円 | 19円 | 37円 |
2025年3月(予想) | 20円 | 20円 | 40円 |
この表では表示しきれていませんが、25期連続で増配を続けていて、「連続増配ランキングで3位!」となっています。
※ちなみに、1位は花王(34期連続)、2位はSPK(26期連続)です。
✓ 三菱HCキャピタル:2025年3月期の予想配当金
2024年5月に発表された決算短信によると、今期(2025年3月期)の予想配当金は40円で、増配が継続される見通しです。
参考までに、三菱HCキャピタルの配当方針も載せておきます。
引用元:三菱HCキャピタル 剰余金の配当に関するお知らせ
- 株主還元は配当によって継続的かつ安定的に行うことを基本とする
- 利益成長を通じて 配当総額を増加させていく方針
三菱HCキャピタルに関してよくある質問
三菱HCキャピタルに関して、よくある質問をまとめてみました。
- 質問①:三菱HCキャピタルはなんの会社?事業内容や強みは?
- 質問②:三菱HCキャピタルの株価予想を教えて!
- 質問③:三菱HCキャピタルは連続増配株ですか?
以下で回答します。
質問①:三菱HCキャピタルはなんの会社?事業内容や強みは?
三菱HCキャピタルは、各種物件(航空機・海上コンテナ・IT機器 etc.)のリースを行っている会社です。
その他、再生可能エネルギー・不動産投資・モビリティ事業などの異分野にも取り組んでいます。
縮小傾向にある、国内リース事業に頼らない「事業の多様性」が同社の強みだと言えます。
質問②:三菱HCキャピタルの株価予想を教えて!
三菱HCキャピタルの予想EPS(2025年3月期)は、94.11円。
三菱HCキャピタルの過去5期分のPERは、最低が6.7倍、最高が10.8倍。
以上の2つの数字から、三菱HCキャピタルの株価を計算すると下記になります。
94.11円 × 6.7倍~10.8倍= 631円~1,016円
あくまでも、机上での予想株価ですが、「631円~1,016円」という計算結果となりました。参考にしてください。
ちにみに、現在の三菱HCキャピタルの株価は 1,020円(2024年6月13日終値)。ここ10年間の高値は、1,095.5円(2024年3月)です。
質問③:三菱HCキャピタルは連続増配株ですか?
三菱HCキャピタルは、「25期連続」の増配株です。
過去10年分の配当推移、2025年3月期の予想配当金については、三菱HCキャピタルの配当は今後どうなる?をご覧ください。
まとめ:今回のポイント
今回は、三菱HCキャピタル(8593)について解説しました。
ポイントをおさらいすると、下記のとおり。
- 株価が安い理由①:発行済み株式数が多い
- 株価が安い理由②:利益率が低く、EPSが小さい
- 三菱HCキャピタルの株価は、今後「631円~1,016円」の範囲内で推移すると予想
- 三菱HCキャピタルに、将来性はある
海外・再生エネルギー・不動産投資の3事業がポイント - 2025年3月期の予想配当金は40円で、増配予想
達成すれば「26期連続」の増配に!
三菱HCキャピタルの現在の株価は 1,000円台で、予想配当利回りは3%台後半となっています。
さらに、三菱HCキャピタルの将来性や配当実績、配当方針も魅力的です。
今すぐ慌てて購入する必要はありませんが、「株価が値下がりして、配当利回りが4%台になったら、購入しても良いのでは…」と個人的には考えます。
まずは、スマホで手軽に確認できる、moomoo(ムームー)などの株アプリを利用して、「株価」と「業績」を定期的にチェックすることをオススメします。
moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報
Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ
※IDを取得すれば、無料ですぐに利用できます。
>>【moomoo】アプリの使い方とメリット、使ってみた感想を解説!
※投資判断は自己責任でお願いします。
今回は以上です。